埼玉県深谷の初心者の為のネイルスクール「JNA認定校 ネイルスクール Honey nail bee(ハニーネイルビー)深谷」
JNA認定校 校長の米持利佳です♪
初心者に基礎からわかりやすく教えることを得意とし、国内だけでなく国外でも「日本の衛生管理や技術を基礎からしっかりと学びたい」
という方に向けたレッスンや検定試験官試験官・コンペ審査官など務めています^^
【なぜネイリストになったのか?】 【JNA認定校ハニーネイルビーに対する思い】などさらに詳しい自己紹介はこちら♪
◆受講生の声
こんにちは^^
埼玉県深谷のネイルスクール JNA認定校Honey nail bee(ハニーネイルビー)米持利佳です

ネイリスト検定直前になると、緊張や焦りで “うっかり” ミスが増えがち…。
でも、そのミスが原因で「失格」になってしまったら…悔しすぎますよね💦
そこで今回は、**本番前に必ず見直してほしい「失格につながる5つのポイント」**をまとめました^^
✅ 試験直前こそ見落としがち!5つの要注意ポイント
- ウェットステリライザーの不備
→ 忘れたら即アウト!失格対象です。キューティクルニッパー・プッシャー・ウッドッスティック・ピンセットの4点セットも必ず入っていないと失格です - 禁止用具をうっかりセッティング
→ NGツールが入っていないか、チェックリストで確認を! - ハンドのリペアは「2本まで」
→ 3本だと減点、4本以上だと失格の対象に! - 自分のネイルアートが本番デザインと一致している
→ カンニング扱い。カンニングは失格です - アートチップの置き忘れ
→ カンニング行為になっちゃうので本番で置き忘れてたら減点どころか…
🔽InstagramやYouTube動画でわかりやすく解説しているので、ぜひチェックしてください♪
「他にも検定前に気をつけるべきことが知りたい!」
そんな方は、検定対策の動画をチェックしてみてくださいね♪
このブログを書いているのはこんな人♪自己紹介はこちら^^
【検定内容メインなYouTubeはじめました♪】
初心者でもわかりやすいようしっかり説明しながら配信中♪よかったら見てみてください^^
人気記事
1.ポリッシュが上手く塗れないと思ったら
2.ネイリスト検定テーブルセッティング
3.絵の具アートの修正の仕方
4.よくある質問
◆LINE公式アカウント◆
【初心者の為のスクール・ハニーネイルビー】
『@emj3838o』@マークよりご記入ください
・検定合格のポイントや「試験官はどこを見ているの!?」
・「検定でやった方がいい事・やってはダメな事」など配信!
また皆さんからの質問受付も行っています。
ぜひご登録下さい^^


◆JNA認定校 ネイルスクールHoney nail bee(ハニーネイルビー)深谷◆
◆ハニーネイルビー深谷の自校開催セミナー・検定◆(詳細はクリック)◆ネイルサロン衛生管理士講習会
◆JNAフットネイル理論検定
◆ジェルネイル検定初級(実技免除・学科試験のみ自校開催)
◆ジェルネイル検定中級(実技・学科試験 自校開催)
◆ジェルネイル検定上級(実技試験 自校開催)
◆3D Experience 全コース
◆福祉ネイリスト取得コース
◆最強のネイルケアメソッド講座
↓最強のネイルケアメソッド公式LINEはこちらをクリック↓

ワンタップで友達登録が完了します。
◆Instagram紹介◆
◇【JNA認定校ネイルスクール 】 Instagram
◇【福祉ネイル認定校】 Instagram
◇【地爪育成 】 Instagram