Blog
ブログ

2025.04.25検定のポイント

短時間のレッスンでここまで上達しました

こんにちは♪

埼玉県深谷の初心者の為のネイルスクール「JNA認定校 ネイルスクール Honey nail bee(ハニーネイルビー)深谷」

JNA認定校 校長の米持利佳です♪

 

 

初心者に基礎からわかりやすく教えることを得意とし、国内だけでなく国外でも「日本の衛生管理や技術を基礎からしっかりと学びたい」

という方に向けたレッスンや検定試験官試験官・コンペ審査官など務めています^^

【なぜネイリストになったのか?】 【JNA認定校ハニーネイルビーに対する思い】などさらに詳しい自己紹介はこちら♪

◆受講生の声


 

 




こんにちは^^

埼玉県深谷のネイルスクール JNA認定校Honey nail bee(ハニーネイルビー)米持利佳です^^


 

 

今月ネイリスト検定1級を受験された生徒さん








検定直前にこれでいいですか?って持参した桜アート達


(一つだけ私が見本であげたものが入ってます。どれだかわかるかな?^^)





【アートはそつなくやれば凝ってなくていい、フツーにそつなく】




とよくお伝えしてますが、さすがにこれは気になる!っとアートレッスンを^^







1番左が最初にやったもの



から。。







なぜこうなってしまうのか


どうやればキレイにバランスよくできるのか



さらにめちゃくちゃ時間かけてやっていたので、さっと時短でやるにはどうしたらいいのか

を実際にデモしながらお伝えし^^







とてもバランスよくキレイな桜になってきました♪





しかもご本人も


「すごく早くできるようになった!他の技術に時間回せますね♪」




と喜んでくれるくらい時短でできるようになりました♪^^









左からスタートし、短い時間のレッスンで最後には右にまで完成度があがりました♪







時短とキレイさの1番のキモ!

桜の花びら




上2つが最初に生徒さんが作ってたもの


下2つがしっかりとキレイさと時短に大切なことをお伝えした後です




凸凹して大きさも形も統一感がなかったものが、きちんと大きさや形、ぷっくり加減もそろってきました♪^^




この花びらが作れればもう安心です♪








もう検定は終了しましたが、レッスンの成果がでていい感じに仕上がってました♪






「私もうすぐ還暦ですよ」なんて言っていた生徒さん^^



ジェルネイル検定はすでに上級まで取得済み!

あと残すはネイリスト検定1級のみ♪





必ず毎日アクリルに触れるようにしている、なんて努力家で頑張り屋さんな生徒ですので、

その成果が実り良い結果がでますように^^












このブログを書いているのはこんな人♪自己紹介はこちら^^







【検定内容メインなYouTubeはじめました♪】

初心者でもわかりやすいようしっかり説明しながら配信中♪よかったら見てみてください^^









人気記事

.ポリッシュが上手く塗れないと思ったら

2.ネイリスト検定テーブルセッティング

3.絵の具アートの修正の仕方

4.よくある質問

 


◆これからハニーネイルビーで開催予定のセミナー◆

【一覧はこちら】





◆LINE公式アカウント◆

【初心者の為のスクール・ハニーネイルビー】
『@emj3838o』@マークよりご記入ください

・検定合格のポイントや「試験官はどこを見ているの!?」

・「検定でやった方がいい事・やってはダメな事」など配信!

また皆さんからの質問受付も行っています。

ぜひご登録下さい^^


 


◆JNA認定校 ネイルスクールHoney nail bee(ハニーネイルビー)深谷◆





 

◆Instagram紹介◆

◇【JNA認定校ネイルスクール 】 Instagram
◇【福祉ネイル認定校】  Instagram
◇【地爪育成 】 Instagram

 

sungrove